ディベート・セミナー第2弾の宣伝

 久しぶりのエントリーです。この4月から某Q大の助手になったということもあって,とっても忙しくしていました。まあ,おかげでいろいろと新しいソフトウェアも覚えましたし,いろいろ笑えることもたくさんありました。ホントに大学って変なところです。

 さあ,気を取り直して,そろそろブログを書くのを復活させますね。今日はリハビリの一貫として,ディベートセミナーの宣伝でもして終わりとしときます。

LET’S DEBATE!
効果的なプレゼンテーションのためのディベートセミナー II 開催のお知らせ

先月開催したセミナーはおかげさまで盛況のうちに終わり、9割以上の方に「また開催してほしい」という声をいただいたため、このたび第2回企画を開催するはこびとなりました。詳細をお知らせする前に、第1回で実施したアンケートにお寄せいただいた学部生の方の感想をご紹介したいと思います。

「先日は、楽しいセミナーを開いていただきありがとうございました。初心者にもわかりやすい講義構成でしたし、なにより実習が多く盛り込まれた点が良かったです。せっかくの素晴らしいセミナーなので、もっと参加の場を増やしていってはどうでしょうか?例えば、私が所属する工学部では、講義等でディベートセミナーのようなものが行われることは皆無です。にもかかわらず、就職してからは他部署の人との議論が日常となるので、学生のうちから練習しておくことは大切だと思います。このセミナーのことをより多くの人が知ってくれることを願っています。」

これからの時代、プレゼンテーション・スキルは専門や世代を越えた必須の素養の1つである言っても過言ではないでしょう。しかし、日本の学校教育ではこのようなスキルを学ぶ機会はほとんどなく、「どうしていいかいまいちよく分からない」と感じている人も多いはずです。そこで初心者の方にもわかりやすくスキルを身に付けていただくために、今後、定期的にテーマをかえてセミナーを開催してまいります。またスキルの習得だけでなく、バックグラウンドの違う人と話すことで参加者の方々がお互いに知的な刺激を与え合い,それぞれ交友の範囲を広げ実社会との繋がりをもったり、将来の目的に関連した人脈をつくっていったりと、そのような場になればと願っています。

さて、今回のテーマは「伝え方」です。考えることに集中してしまうとどういうふうに伝えるかはおろそかになりがちですが、話すスピードや抑揚、間のとり方に注意するだけで相手への伝わり方は全く違ってきます。このセミナーが終わる頃には、伝え方に工夫を加えることでいかに言いたいことが伝わりやすくなるか実感できるはずです。皆様のご参加をお待ちしております!

■ 日時 ■ 4月30日(日)13:00〜16:30(予定)
■ 場所 ■ 九州大学 六本松キャンパス
■ 対象 ■ 職業・年齢を問わずセミナーに参加してみたい方ならどなたでも。
■ 内容 ■ レクチャー&実践
■ 参加費 ■ 学生500円 社会人2000円
■ 主催 ■ 九州大学ESSパーラメンタリー・ディベートセクション
■ 講師 ■ 中野美香(九州大学大学院 比較社会文化学府):大学3年次に全国大会で最優秀個人賞を受賞し、国際大会においても日本代表として審査員を務めるなど、国内外のPD活動で活躍する。2002年にはAIDA国際審査員に認定された。現在はディベートを研究テーマとして扱う傍ら、文部科学省スーパー・イングリッシュ・ランゲージ・ハイスクール研究認定校で指導委員・特別講師を務めるなど、中学生から大学生、社会人まで広くディベートの指導を行っている。

■参加申込み■下記内容をQ-Parlia@yahoogroups.jpまでお送り下さい。ご質問等はこのアドレスにて対応いたします。締切4月23日※申込み多数の場合先着順
①お名前 ②所属・学年 ③メールアドレス ④電話番号 ⑤ディベート経験 ⑥その他のご要望等