博士論文,提出!

久々のエントリーです。定期的に読んで頂いている皆様,ありがとうございます。実は博士論文の執筆で,追い込まれてました。あと,公聴会やらなにやら手続きは残ってますが,今日無事,博士論文を提出することができました。

内容には全然満足できてないので達成感が低いのですが,背負っていたものが取れて,まあやれやれですわ。おめでとう,自分。


↑これ,ノニカフェのケーキです。ノニカフェは良いですよ。スタバよりも居心地が良い気がします。
http://www.tncafejapan.com/

ところで,そうこう言っているうちに,福岡ではアヤしい噂が出回っています。そう,それです。福岡の天神でクリスマスにテ○が起きるとか起きないとかっていうヤツです。暇でも無いけど,早速調べてみました。↓のブログに詳しい顛末が書いてあります。いまさら僕がまとめて書く必要はないくらい,きれいにまとめてくださってます。

福岡と札幌でテロとのデマ(笑)

このデマは,チェーンメールと口づたいで広まっているようですが,ふと思い出したのは,

チェーンメールを回すのはマナー違反よ!!!

ってことです。そういえば,こんなのはネットマナーの常識でしたね。僕も場合によっては,うっかり,いろんな人にメールを回していたところかもしれません。

デマを真に受けて「いろんな人に回してあげてください」って言って流すのと,「こんなチェーンメール(デマ)が来ましたよ」って誰かに伝えるのとでは大きな違いだなあと感じました。デマについて,誰かに知らせるときには,後者のような言い方をしないといけないですね。

「インターネットが普及したおかげでこんなデマもすぐに広がるようになった」とも言えそうですが,実は反対に,デマが流れた時にその広がり具合や初出を調べる時にもインターネットが使える訳ですから,やっぱりインターネットが無いときに比べると,デマが実際に混乱を引き起こすという可能性は低くなったかもしれません。

でも,これもデマが出たときに,インターネットで検索するという行動を取らない限り機能しないので,とりあえず検索してみるっていうのが大事なのでしょうね。そういう意味では,携帯だけでインターネットにアクセスしている人たちというのは,デマに対して脆弱な立場に置かれていると言えるかもしれません。だって,携帯でメールやサイト閲覧してたら,いちいち「福岡 天神 クリスマス テ○」とかって,検索エンジンに入れて検索してみるなんてしないでしょうから。

こういうデマっていうのは,ついつい疑いながらも,信じてしまう人も多いとは思います。でも,インターネットで調べていろいろなデマのバージョンがあることを発見すると,完全にその信憑性が失われていって,ばかばかしくなってくるような気がします。ここに何かデマが実際の混乱に繋がらないように対策するためのヒントがあるように思えました。

デマ情報について,その初出とバージョンの変遷を自動的に検索して整理してくれるようなプログラムを開発したら,結構役に立ちそうです。誰か作って。警察や地方自治体なんかに売れるような気がします。