試験期間が終わったら読む本

 西南学院大学で僕の講義を受講する皆さん。
 今日は皆さんのための書き込みです。もし授業を通じて「こんなこと,あんなことをもっと勉強したい」と感じた皆さんにいろいろな本をご紹介します。

 まずは「学校のお勉強っていったい何だったのか」というテーマについてさらに深く掘り下げたい方には,次の本がおすすめです。超有名な社会学者の書いた痛快な本です。

サヨナラ、学校化社会

サヨナラ、学校化社会

 上の本は誰でも親しみやすい本ですが,もっともっと難しくていいと思う人,「もっとオレに刺激を!」という方には次の本を紹介します。画像はないけど,古い本だけれど,今の教育界の議論はデューイにかなり集約されています。百年経っても古くならない本です。

民主主義と教育〈上〉 (岩波文庫)

民主主義と教育〈上〉 (岩波文庫)

民主主義と教育〈下〉 (岩波文庫)

民主主義と教育〈下〉 (岩波文庫)

 本当の意味での学習が日常の中にどのように埋め込まれているか。これも僕の授業で扱ったテーマの一つでした。これについては次の本がいいですよ。

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加

状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加

 そしてその考え方を企業に持ち込んで論じたものが次の本です。これもなかなか良い本です。
コミュニティ・オブ・プラクティス―ナレッジ社会の新たな知識形態の実践 (Harvard Business School Press)

コミュニティ・オブ・プラクティス―ナレッジ社会の新たな知識形態の実践 (Harvard Business School Press)

 学校がどうこうじゃなくて,今の社会がうさんくさいよっていう方,気持ちはよく分かります。そういうときは次の本がおすすめです。

からくり民主主義

からくり民主主義

ファストフードが世界を食いつくす

ファストフードが世界を食いつくす

 あんまり悲観していてはおもしろくない。これからの世界に希望を持ちたい。そんなあなたには次の本を紹介します。1つはインターネットが世界をガラガラ変えつつあるという話。もう一つは経済学が物理学と出会ってどんでもなくおもしろいことになっているという話。です。

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)

ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)

経済物理学の発見 (光文社新書)

経済物理学の発見 (光文社新書)

 そして,いつかはビッグになりたい,誰にも言ってないけど,ちょっとそう思ってるあなたは次の本をこっそり読むといいでしょう。僕は昨日読みました。

自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間

自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか

 はい,気を取り直して。まだまだ行きます。
 脳の不思議さにもっともっと迫りたい人にはこの3冊。

生存する脳―心と脳と身体の神秘

生存する脳―心と脳と身体の神秘

脳のなかの幽霊 (角川21世紀叢書)

脳のなかの幽霊 (角川21世紀叢書)

サブリミナル・マインド―潜在的人間観のゆくえ (中公新書)

サブリミナル・マインド―潜在的人間観のゆくえ (中公新書)

 脳の不思議さには興味があるけど,「上の本はちょっとムズイぜ」という方には次の本ですかな。

 人間関係の複雑さを読み解きたいあなたにはこんな本を紹介します。

セラピストの技法

セラピストの技法

 学習障害について,具体的な学習上の工夫を知りたい人には次の本。

LD(学習障害)のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)

LD(学習障害)のすべてがわかる本 (健康ライブラリーイラスト版)

学校と勉強がたのしくなる本―LDの子のためのガイドブック

学校と勉強がたのしくなる本―LDの子のためのガイドブック

 そしてこれから社会に出て行くにあたって,対話力を身につけたいというあなた。これが案外いいかもしれません。

ハーバード・ビジネススキル講座 対話力

ハーバード・ビジネススキル講座 対話力

 万人向けの本もあれば,マニア向けの本もありますので,どれか読んでみておもしろくなくても,他の本は楽しめるかもしれません。いろいろと開いてみるのがいいですよ。

 そして最後に,本もいいけど,インターネットにはいろいろな世界最新のニュースや思想,動きが詰まっています。是非,インターネットからもどんどん重要な記事を見つけて,これからの荒波を楽しんでください。明日は最後の授業です。ご静聴ありがとう。