研究会のお知らせ

 今日は研究会のお知らせです。どなたでも予約なしでご参加できます。これからの大学教育のあり方にご興味のある方は是非いらしてください。

********************************
第18回 次世代大学教育研究会のご案内
日時:10月15日(月) 14:00-17:30
場所:九州大学(西新プラザ・中会議室)福岡市早良区西新2-16-23 TEL 092-831-8104

  • 主題:「人材開発拠点」としての大学の可能性

 今回の次世代大学教育研究会では,「大学教育」「教育研究」「教育・人材育成産業」の3つが互いに刺激しつつ共に発展するための方向性を議論することを目的として,人材育成に携わる実務家と研究者の方々が話題提供して下さいます。
 現在,少子高齢化や国際的な開発競争の激化を受け,多くの国と地域では人材の確保が大きな課題となっており,いまや人材開発は最も重要な産業の1つであると言えます。このように人材不足が叫ばれる一方,大学院では高度人材の受け入れ先の確保が課題となっており,学部においても卒業後も不安定な経済状態に甘んじている者や安易に大学院進学を希望する者も多いのが実情です。
この状況の中,不幸なことに「大学教育」「教育研究」「教育・人材育成産業」はそれぞれ個別に教育実践/研究を展開しているように見えます。しかし,三者は互いに刺激しあうことで,教育・人材開発シーンにおけるダイナミックな展開が期待できると考えられます。そのためには,従来のように既に蓄積された知見や手法を対象に当てはめるような教育実践/研究では通用しないのではないでしょうか。むしろこれまでの教育研究のあり方を大胆に見直し,大学教育,ひいては広域社会における人材の確保と開発に直結した研究開発を進めることが肝要だと考えられます。今回の研究会は,このような可能性を模索するための議論の場として準備致しました。皆様のご参加をお待ちしております。

  • プログラム

14:00 開会の挨拶 阪井和男(明治大学
14:10 企画趣旨説明 富田英司(九州大学
14:20 「健全な組織で生きる人材」
     阪井和男(明治大学
14:50 「外国人IT人材育成への取り組みと人材開発拠点としての大学への期待」
     若杉誠司(株式会社アイソフトストーンリソーシス)
15:20 休憩
15:40 「組織・人材育成の実態とこれから向かうべき方向」
     永谷研一(株式会社ネットマン)
16:10 「関西経済連合主催大学院コンソーシアムについて(仮)」
     家本 修(大阪経済大学
16:40 パネルディスカッション 話題提供者全員
     テーマ:「人材開発拠点」としての大学のあり方を探る(仮)
     コーディネーター:富田英司(九州大学
17:30 閉会
18:30 懇親会(参加費実費)

主催:次世代大学教育研究会
共催:九州大学キャリア支援センター
支援:平成19年度科学研究費補助金(若手研究B)(課題番号:19730412)「自然言語処理技術を援用した対話的思考力の熟達化過程の解明と大学教育への応用」(代表:富田英司)
問い合わせ:富田英司(九州大学
E-mail: e.t.edu@mbox.nc.kyushu-u.ac.jp
電話: 092-642-4444